本文へスキップ

市民の声を市政に反映させます!

活動報告REPORT

活動報告

議員活動の一部を抜粋して掲載しております。
日々の活動については、ゆうきの府中日記をぜひご覧ください。


[2023/4/29]  3期目スタート
4387票を頂きまして、3期目スタートすることが出来ました。
お約束した事を実現すべくしっかり活動して参ります。


[2021/3/17] 市内初の農業公園
この公園は、主に農業をより身近に感じて貰うことが出来る施設です。
約3550uの敷地の中に農地、広場、ビニールハウス、体験学習施設など整備されてます。

府中市に限らず農地が減少傾向にある中で今後将来においても大変貴重な施設になると思います。
そして、多面的機能を持つ公園なので防災・環境・教育・景観面等々で期待できます。

今後の様々な取り組みは広報などを使いお知らせしていくとの事です!


[2019/12] 府中いちご狩り園

いちご狩りプレオープンへ。イチゴが甘くおいしかった!!
聞いたところ予約が既にうまってしまったとのことです。
美好町にオープンしましたので是非行ってみて下さい(^_^)/


[2019/10] 市制施行65周年記念市民パレードの開催

10月20日にけやき並木・旧甲州街道を中心に市民パレードが開催されました。
当日は、太鼓・山車・民踊流し等を実施し、市民の方々との協働によって行われました。
会場の状況としては、府中駅を中心に大勢の方々が訪れ、大変賑わっていました。


[2019/8] 183 FUCHU FAN ZONE with BEERTERIA PRONTO開設

府中市では、食事等をしながら気軽に府中の情報を得ることが出来る施設を開設しました。

府中駅の北口を降りたところで飲食事業者と協働でオープンしました。
施設内には、観光案内やイベント案内の冊子等があります。

現在では、ラグビーワールドカップ等の情報発信にも取り組んでいます。


[2019/8] 交通事故発生

先日、地域の生活道路で深刻な事故が発生しました。
自転車が交差点を飛び出し車と接触したようです。
すぐに二度と事故が起きないような対策を求めました。

対処としては、ポールの新設や自転車への注意喚起、その他にも、車への注意喚起として看板の設置をしていただきました。


[2019/6] 運動会シーズン

小・中学校各所で運動会が開催中!

昨年、このシーズンの天気は、猛暑でありました。
その様な環境の中、運動会が開催され児童生徒の熱中症が懸念されておりました。会派では、児童生徒の安全確保のため熱中症対策として予算要望をさせて頂きました。

このような事態を行政側が深刻に捉えて頂き、熱中症対策として各学校にテントを配置してもらいました。

これからも様々な角度から児童生徒の安全を確保していきます。


[2019/4] 武蔵熊野神社古墳公園の開設

市民の皆様とお約束させて頂いていた地域公園の一期工事が終わりました。
引き継ぎの件でもあったため長い時間がかかりました。
地域の方々と調整を何度も繰り返し出来た公園です。 古墳を一望でき、これからは、この場で市民活動が出来るような場となるよう努力します。

地域に愛されるような広場になってほしいですね!!


[2019/4/1] 
4月1日歴史的発表があった。
皆様すでに、ご存知のように5月1日に元号が「平成」から「令和」に改められる予定です。
この令和の意味合いは「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」という内容でした。
新たな時代に向け気持ちを心機一転し頑張る決意を固めた1日でした。


[2019/3/9] 三支連青年部定期大会
多くの方々に参加していただき三支連青年部定期大会を行うことが出来ました。
私は、運営委員会のメンバーに選ばれ、役割を全うすることが出来ました。また、次年度の方針や議案等が可決され、新たにスタートを切る1日となりました。

会場では、参加者が一丸となり、4月の統一地方選挙・夏の参議院選挙に向け、固い結束を結びました!


[2018/12]

いよいよ実現に向かい工事が着手しました。
この写真は、父の時代より、引き継いできた古墳横の公園予定地となる写真です。
1・2期工事と工事時期は分かれていますが、まずは前進しました。
地域のよりどころとなる公園となるよう期待しております。













[2018/11]

秋の季節がやってきました! 秋と言えば食欲の秋。 美味しい食べ物を思い浮かべます。 また芸術の秋とも言いますね! 市内では、多くの文化・芸術に関わる事業が目白押しです。私も色々参加させていただいてます。


[2018/3]

私が所属している会派では、定期的に府中市内各所の街頭で市政報告を行っております。 日頃の考えていることや近緊の課題について、お話しさせていただいてます。 是非お見かけになりましたらお声をかけていただければと思います。


[2018/2/12]

近年、日本各地において自然災害は、多くにわたって発生している状況であります。 また、災害の発生を止めることは私たちには、どうすることも出来ないのが現状であります。 ただ、いざと言う時の為に知識を身に付けておく事や日頃から防災グッツなどを初め災害時に備えておくことは、出来きます。 自らの身を守るためにも日頃から防災意思を向上させるのが重要であると思っております。 その一貫で、 本日は、所属している消防団で、管轄している地域の方々に日頃の訓練の成果を見ていただきました。 ポンプ車を使って火災発生時のときには、どのような行動をとるのか、身近で感じていただきました。 お互いにとって有意義な時間を過ごせたと思います。


[2017/9/20]

中川環境大臣の所へ表敬訪問しました。

先日、行われた内閣改造で中川参議院議員が大臣に就任しました。

本日は、府中市議会市政会のメンバーで許された時間内で環境について意見交換しました。


[2017/9/9]

府中市美術館にてフィンランド独立100周年を記念して展覧会が開始されました。

拝見しましたが、貴重な作品が並べられており、特にフィンランドといえばムーミンが有名です。

ぜひ足をお運びいただきまして、ご堪能下さいませ。


[2017/7/25]
フォーリスでクール・エコの集いが行われました。
暑い日が続いていたのですが、本日は、天気に恵まれず、、、。

この集いでは、打ち水をするのですが、雨のため浴衣の説明がありました。打ち水をすると涼しくなり、開催実績からも平均で1.5〜2℃の打ち水効果が記録されているようです。

今回は、地元の青年も初参加し、浴衣姿で会場は華やかでした。浴衣姿は、やはり夏を感じますね!


[2017/6/3]
リサイクルフェスタに家族で参加しました。

当日は、3R推進に向けた促進活動やゴミに関する教育等多くのブースが出ており大変賑わっていました。

ゴミの搬出や分別・減量等、環境に関して考える一日でした。


[2017/5/21]
地域防災力の向上の一環として合同水防訓練が多摩川河川敷で行われました。

水害などの災害に備え、日ごろの訓練が大事であり、いざという時の為にもこの訓練はとても重要です。

近年では、自然災害も予想以上な事が起きております。


[2017/4]
土とのふれあいに息子と参加しました。

全国を見渡しても農地が減少傾向にあり、府中市もその影響があります。都市農業の活性化に少しでも力になれるように努力していきます。

府中市では、新たな取り組みとして市民と農業とのふれあい等を目的とした農業公園の実現に向け基本方針案を策定しております。

府中市を4つに分け、分散化して整備・開設に推進中です。


[2016/11/19]
第27回府中市農業まつりが郷土の森博物館にて開催し参加しました。

開場内容は、模擬店も多く出展し、 新鮮な農産物も販売していたりその他にも展示品やステージにて催しなどやっておりました。


[2016/8/4]
第七回武蔵府中熊野神社古墳まつりに参加しました。

古墳パレードやセレモニーが行われ、雅楽、篠笛、和太鼓、jazz等の演奏がありました!

本日も小学生等の合唱やぬりえコンクール、市内歴史散策などもありました。


[2016/8/4]
数々の盆踊りに参加!!

この時期は、各所で盆踊り大会が行われております。数が多いため写真は1枚になりますが、、各所にて踊りを披露させていただきました。

踊りの出来は、まだまだですが。


[2016/4/2]
第45回府中市民桜まつりが府中公園を中心に開催されました。

府中公園では、各文化センター圏域コミュニティ協議会や福祉団体など他にも様々な模擬店が出ており盛り上がっていました。

他会場の寿中央公園では、SLや天文観測などがあったり中央文化センターでは、警察、消防署による体験コーナーもあり子供と一緒に楽しめます。


[2016/2/11]
本日第69回府中駅伝競争大会が開催されました。
昨年から市議会チームとして出場すると決定し、この日のために、夜走っていました。当日走りきれるかとても、心配していましたがなんとか完走できたことにホッとしています。


[2016/1/1]
皆様には健やかな初春を お過ごしの事とお慶び申し上げます。

年越しは、毎年恒例であります熊野神社の参拝から始まりました。
その後は、大国魂神社へ行き氏子崇敬会による甘酒のお手伝いへ!!
1日の朝は、お囃子による町内回りや合同参拝へ行きました。


松村ゆうき事務所

〒183-0032
東京都府中市本宿町2-20-8

TEL/FAX:
042-369-1166

E-mail:
yuuki@fuchu-yuuki.sakura.ne.jp